2007年10月21日日曜日

一番アホなのは・・

 まあ、セ・リーグはしかし、なんと地味なCSシリーズであったことだろうか。  ロッテと日本ハムの方が応援とか、観客の熱気とかスゴかっただけに、  そいで、今日は阪神タイガースの公式スポンサー、ジョーシンへ行ったら、ワケのわからんセールをやってた。欲しかったDVD買ったら、いきなり20%引きしてくれて、思わず「なんで?」ときいたら、「CD、DVD全品20%引きしてますねん」と、あっさりした感じで云われた。確かに、そこそこにビラが吊り下げてあった。  それにしては、なんか、熱気がない。  ははあん、とオレはすぐにわかったね。  タイガースファンの思考回路を熟知しているオレが推察するに、こりゃ、チャレンジシリーズ、おそらく、タイガースが最後まで勝ち抜くという極めて楽観的な予測に基づいて(おそらく、せめて中日ぐらいはやっつけるだろうと)、このセールを企画してたんだと思う。ところが、こないことになったんで、ひっこめようがなくなって、名前のない、ワケのわからんセールだけ残ったちゅうわけじゃないだろうか。    ひっこみがつかなくなったんや、アホやなあ、と腹の中で嘲笑いながら、まあ、ここはひとつ、ついでやからと店内一巡り・・・遠藤賢司の「実況録音大全」というCD6枚組のボックス、買うてしもたがな。これは半額セールのとこにあったから、つい・・。しかも、持ち合わせないから、クレジットで。アホや。


"遠藤賢司実況録音大全集1968-1976(DVD付)" (遠藤賢司)

 欲しかったことは欲しかったんだが、26日にはタイガースやらスパイダースの映画のボックス予約しとるから、なんぼ半額や、ちゅうても余裕なんかあらへん。11月は税金払わなあかん月やし・・・。  スワローズファンの分際で、タイガースの牙城で、つい、出過ぎた真似をしてしまいました。  "日本ロック紀GS編 コンプリート" (黒沢 進)が来たんで、熟読しています。

過去記事Archive