2017年3月31日金曜日

3月31日

 げ、(ミスター・スポックで有名)、亡くなっていたじゃないか。合掌。スター・トレック放映時、不思議なご縁というかなんというか。正直、あんまし好きじゃなかった。でも、下の写真見る限り、ええ感じにお年を召されてますね。渡哲也にどことなく、似てるんじゃない?と思うのは、私だけでしょうか?
 こりゃ、お手本にしたいな、となぜか思いましたです、はい。

NewImage

 なんか、寒くて雨降ったけど、家の前の桜、ちっこいのがひとつ、咲いた。神宮球場、試合やってたみたいで、結果だけ見たら、すわホー!

 ヘルプ!!のレイズイベも、なんとか15位内に入れた!寮のみなさんのおかげであろう。ほぼ、8ヶ月やって、このところ、ようやっと、イベ毎の闘い方がわかってきた。鈍すぎるけど・・でも、ホント、おもしろくてたまんない!!
  
 
 友人が、仕事柄、処分できない雑誌が多く、自炊(本をPDF化すること)したい、ちゅうので、業者使ったら・・・と云ってみたけど、その「業者」ちゅうのが、ようわからんのよ。たくさんあるみたいなのだが。うーん。なんか、ややこしそうで、困るし、1冊100円とかで、どーやって採算取れるのか?? ま、オレなんか、0円でやってるから、マシか。
 あと、自炊後の、つまり、PDFになった後の処理も、下手すれば、かなりしんどいし。あー愚痴になってきた・・。

 ええい、景気づけに、一発、日活の「忘れるものか」(1968 監督松尾昭典)の動画、貼ったれ。ピンキラの恋の季節で、太田雅子さんと一緒にゴーゴー踊っちゃおうぜ!!(だから、ぜったい、オレは、日活時代の太田雅子梶芽衣子の方が好きやちゅうとんねん。さそりの梶芽衣子なんか、渋谷の歩道橋、成田三樹夫から切り取った片腕振り回しながら、走っとんねんで・・どっちかとつきあうか、云うたらぜったいに、ゴーゴー踊ってる太田雅子! )



過去記事Archive