2016年3月9日水曜日

3月9日

 雨。寒い。
 村川透の評伝みたいなヤツ、読む。
 遅れたが、影浦由佳ゆんちゃんのTwitter、フォロワー数8,000超え(3月7日)!


 ほんとう、いろんな魅力を持ったゆんちゃんなんで、活躍できる場が増えるきっかけになれば、うれしい。

「愛するあした」検索で来た人も、「イナゴ身重く横たわる」検索で来た方も、リー・ペリー好きな方も、ジャマイカの音楽好きな人も昭和歌謡好きな人も、矢作俊彦好きな人も、日活アクション好きな人も弘田三枝子好きな人も伊東ゆかり好きな人もグループ・サウンズ好きな人も、みんなフォローするように。


 2月27日の「好きにしゃべって」のMC、はじめて、Ustreamの動画で見たが、その感想書きそびれてた。いろんなゲストに対する話しの引き出し方なんか、スゴかったんだ。あの時、あんまし、書かなかったけど。一番カッコええなあと思ったのは、やはり、9歳の女の子がゲストにいて、そん時、すーーーーーーーーーーーーっと、9歳の女の子レベルに戻って話しして9歳のおんなのこから引き出して、また、すーーーーーーーーーーーーっと、いつもに戻った時の、自然さ。こういうとこやね、オレが胸きゅんするとこは。「仕事をこなしてますよ」感が無いのである。

・・・でも、ほんとのほんと云うと、レインボータウンFM木場スタジオ、に観覧に行きたかった・・。


 ちょっと、オレのTwitterアカウント、不思議な動きをしてた、というより、おれの知らないとこで、いつの間にか、Tweetしていた。ちょうど、アンヌ隊員ひし美ゆり子さんも、同じようなこと書かれていたので、助かった。


 上記のとおり、やってみた。
 「アプリ連携」あったんで、連携解除した。あと、なんか、わからん、erased4333680とかもあったんで、得体が知れんので、連携解除。
大丈夫なのだろう。おそろしいことである。

 今日は、しかし、百田尚樹氏がまた、「カエルの楽園」感想書いてあるTweet全部リツイートしまくっており、疲れた。でも、まあ、しゃあないか。いっときの様に、「炎上」じゃないので、やりとりを見ていて、ほっとするので、いい。しかし、複雑。いつのまに、「信仰」になっちゃったのか。だって、オレがガキの頃、当時の大人たちはみんな、アレは「タテマエ」ってわかってたんだぜ。いつから、こんなことになってしまったんだろう?

 アカン、今日はTwitterネタばかりになってもた。ブログやっている誇りはないのか!誇りは!!!

過去記事Archive