まだ寒いので、プールには行かず、静かに暮らす。こんな寒い日、やっぱ、行ったらあかんわ。この前でちょっと、こりた。
昨日3月1日は、榎木兵衛氏の誕生日であることを知り、手を合わせる。
同じく3/1は2012年に亡くなられた榎木兵衛さんの誕生日でした。アクション映画では個性的な悪役として活躍し、ロマンポルノ時代まで膨大な数の作品に出演されました。写真は『関東流れ者』(写真左)『華やかな女豹』(写真左)より。 pic.twitter.com/XyNbMzCF1k— 映画会社日活 (@nikkatsu100) 2016年3月2日
華やかな女豹、観たい・・・えーっと、ウィキペディア(榎木兵衛 https://ja.wikipedia.org/wiki/榎木兵衛)を参照したら、わかると思うが、膨大な数の映画に出演されており、特に、日活映画では、「退屈したら、榎木兵衛を探せ」と云われているぐらい、出演されている。
微妙な(まあ、平たく云えば、つまんないことです)作品が多い日活アクションですら、榎木兵衛氏が出ていたシーンを思い浮かべると、腹が立たないと言われている(もう、おわかりかと思うが、今思いついた、けど、実践はしてます)。
「紅の流れ星」だと、新開地(いや、元町商店街だっけ?)のチンピラ、学生にボコボコにされて「今どきの学生はヤクザよりムチャしよるねん」(注うろ覚え)と渡哲也にこぼす役とか。あとは、えーっと、今思い出せないが、ともかく、日活アクションには欠かせない俳優であった。大好き。
矢作俊彦の小説「フィルムノワール」にも、ちゃんと、出演されておられる。どこでしょう?
あ、そういえば、先月、チャンネルNecoの月540円のヤツで、高橋英樹の「狼の王子」と「男の紋章」を観たんだっけ。また、感想文書こうっと。まあ、いつになるかわからんが。