お盆も今日で終わり。みなさん、帰られたことでしょう。
「星くず兄弟の伝説」のDVD、冷房のない昔の部屋で汗だくになりながら、ようやっと探し出し、いざ、観ようとしたけど・・・観る意欲が湧かない。だって、おもんない映画だしぃ(でも、好き)、眼もしんどいしぃ、そのうち、また。
「星くず兄弟の伝説」のDVD特典映像で、ほぼ、戸川京子中心にほぼ登場人物が出演してて、BGM「マリモの気持ち」バージョンあったので。限定公開なので、なんかあったら即消しますわ。前半の戸川京子のカワイさよ!
もちろん、戸川京子(https://ja.wikipedia.org/wiki/戸川京子)は故人となられておられるのであるが、奇しくも、8月13日が戸川京子の誕生日。前日、偶然AppleMusicでみつけ、どハマりし、じっさい、お盆の間中、聴きまくっていた(と、なんか無理やりこじつけ、お盆らしく綺談にしようとしたけど、失敗)。とりあえず、合掌。京子ちゃん以外マリモは考えられない!
あと、景山民夫や中島らもやら故人になられた方の映像もある。ちょこちょこっといっぱい、当時の著名な人がいっぱい出てる映画でもあるのだ。
続編「星くず兄弟の新たな伝説」が今年公開になったので、近いうち正続ブルーレイになりそうな感じがする(信じたらアカンよ、あくまでも、個人的な勘みたいなもん)。近田春夫や手塚眞とか、本来カッコ悪い人がカッコええもん作ろうとすると、こうなった・・みたいな悪口書こうとしたが、ま、エエわ。戸川京子をここまで、かわいく撮って、尾崎紀世彦に歌思い切り歌わせた・・これ以上何が不満だというのだ。