何のことかわからん人にはわからんだろうし、それを書くのもためらったりしてみるけど、よう考えたら、このブログ、スワローズや矢作俊彦及び60年代後半のヨコハマや西田佐知子やフィリス・ディオンやキンクス、あと非常に個人的な愚痴、書きまくっているんで(これらのこと、気のおもむくまま、ランダムに書いてるもんなぁ)、ゲームのことだって、嬉しくてたまらん時は書いても、エエだろう。ブログに限らず、ネットちゅうもんは、いや、人生すら・・ま、人生はそうはうまくいかんけど・・・いかに、自分勝手できるか、ワガママできるか、好きなことだけしていられるか、が勝負と思っている。だから、基本的に、群れたくない、というより、群れられない。ただ、同じもんが好きな人がおったら、「瞬間」で、同調できるかもしれん。ただ、それができたら、めちゃくちゃ、うれしい。ただ、それも、その「瞬間」だけだけれども。しかし、そうした、瞬間、瞬間が人生ってやつさ(と例によって、もっともらしいけど、意味が全く無い締め)。
前置きが長くなった。今回は、「ヘルプ!!!恋が丘学園お助け部」がらみだ。
つ、い、に、[バレエ]日向菜々子を手に入れたぜ!!!ヴォイス実装だぜ、そして、もちろん、ヴォイスは影浦由佳。ヴォイス実装の日向菜々子はノーマルのに続いて、まだ、2枚目。
ガチャで取ったんじゃなくて、ガチャでSRカード、珍しく、当たったので、すかさず、バザーに出して、交換してもろうたのだ。
バザーというのが、あったのが、盲点でしたわ。わははは。