これで、東京ヤクルトスワローズ、セ・リーグ、優勝というのか、1位なのか、完全制覇というのか、14年も優勝していないもんだから、どうよべばいいのか、さっぱりわからんが、うれしい。
今年のスワローズは野球の戦力は弱かったけど、勝ち方が上手かった。お見事である。うれしい。
HMVから、伊東ゆかり・サン・レモのゆかりがようやっと、届く。数年前発売され、すぐ手に入れればよいものの、買うの忘れてたらあっという間に入手困難になってしまったやつ。ようやっと、再プレスされたらしく、届いた。
もちろん、オレが歌謡曲で最も好きな曲のひとつ(この矛盾した言い方、ようやっと、使いこなせるようになりました)、「恋する瞳」が日本語、イタリア語両バージョン入っている。うれしい。
讀賣に勝った。うれしい。
これで、東京ヤクルトスワローズ、セ・リーグ、優勝というのか、1位なのか、完全制覇というのか、14年も優勝していないもんだから、さっぱりわからん。
貧乏球団が、昨年、清水の舞台から飛び降りるつもりで獲得した選手があまり役に立たず、
それに、なぜか、昨年、一昨年のことを思い出そうとすると、頭のなかが真っ白になり、脳内年齢が、87歳になってしまうので、
讀賣に勝った。うれしい。
これで、東京ヤクルトスワローズ、セ・リーグ、優勝というのか、1位なのか、完全制覇というのか、14年も優勝していないもんだから、さっぱりわからん。
貧乏球団が、昨年、清水の舞台から飛び降りるつもりで獲得した選手があまり役に立たず、
それに、なぜか、昨年、一昨年のことを思い出そうとすると、頭のなかが真っ白になり、脳内年齢が、87歳になってしまうので、
伊東ゆかり・サン・レモのゆかり
あと、SRではひいきの方(注おれのひいきは、耐えず変動している。けど、この方は配信自体おもしろい)がイベント最終日のラスト15分で、高額課金が飛び交うこともなく、すんなり、2位をぶっちぎり、1位に。うれしい。スワローズも優勝したし、よかったよかった。