2007年12月10日月曜日
2007年12月6日木曜日
フラワーズの
コント55号 世紀の大弱点 萩本欽一 坂上二郎 三浦恭子 東宝 2006-03-24 |
2007年11月30日金曜日
収賄の品格
なんか、今日はボクサーと相撲取りの謝罪会見があった。もう、謝りたくないのに無理矢理するから、変な案配になってしもてる。男のプライドにこだわるなら、なんで、きっぱり、別の職業探さんのだろう。
防衛省の問題も、腹が立つ。なんで、こうセコい収賄なのか。男が収賄したるのであーる。
海外の高級リゾートに別荘何軒も建ててもろたとか、牧場もろたとか、地中海の島もろたとか、油田もろたとか、ある日出張先のホテルに何故か、泥酔状態じゃないしらふのパリス・ヒルトンが忍んできたとか、そういう引田天功ばりのエピソードが欲しい。
せこい国内のゴルフ旅行とか焼き肉屋で飯奢ってもらった程度で、「便宜」図ってやったらアカン。奥さんサービスのためかどうか知らんが、せいぜい何百万何千万単位で、「転んで」もらったら困るのである。
事務方のトップでこの程度ですむなら、こんなもん、オレが他の国やったら、スパイたちを防衛省に放ち、中の職員、誰彼構わず、ゴルフ旅行に誘い、防衛省の機密丸ごと盗んでやる。防衛省の事務方のトップともあろうものは、せめて、百億貰わんと便宜を図ってあげたら、アカン。
だいたい、奥さん、逮捕された時、お顔を拝見したが、あのオッサンがカワイそうになってしもたわ。頭上がらへんのだろう。ワルなんやから、奥さんは妙に若くてケバいぐらいじゃないと。役人に収賄するな、ちゅうのがアカン。「収賄の品格」やで、必要なのは。
まあ、過去はユダヤマネーが世界を経済支配しようとしとるとか戦前ヒトラーそれで政権取ってジェノサイドやった文脈でちょっと騒いでたとおもたら、ちょっと前までは、アメリカマネーがハゲタカファンドやなんやかんやでエゲツない企業買収しとるとか云うてたが、結局はオイルマネーが勝ったみたいで、アメリカのシティ・バンクなんかはアラブ首長国連邦のオイルマネーに買い取られてしもたそうである。
アラブに生まれたかったわ。税金ないんやろ。
しかし、ホンマ日本人ちゅうのは、難儀なもんですな。石油もないロクな資源がない、狭い島国、しゃあないから、安い原料を外国から仕入れてきて、ちまちまとした涙ぐましい努力を積み重ね、ようやっと工業製品にし、熾烈な国際競争を勝ち抜いたのに、なおも、買いたたかれ、ようやっと、得た雀の涙ほどの利益も、イタ公やらフランス野郎が暇つぶしにつくった革細工のカバンや香水に。
みてのとおり、今のオレも「荒れている」。それもその筈、本日、ようやっと、税務終了。無事、市民税県民税納める。大事に使ってくれたらエエが、ちゃらんぽらんやもんな。
ど貧乏になりました。革命起こしたいが、市にはゴミ収集してもろているからなあ。
沢知美、エエ。「夏の女」。「七月恋した女は、青い肌、泣き泣き、焦がすの〜」最高。・・・しもた、最初からこのネタで行けばよかった。アルバム単位で聴くの、しんどいかな、と思ったら、全然破綻無く、すんなり聴ける。
2007年11月26日月曜日
1984年のイエローマン
2007年11月25日日曜日
サザエの壺焼き食いたい
2007年11月21日水曜日
2007/11/21
2007年11月19日月曜日
舛田利雄~アクション映画の巨星 舛田利雄のすべて~
Hotwax責任編集 映画監督・舛田利雄~アクション映画の巨星 舛田利雄のすべて~ 舛田 利雄 シンコーミュージック 2007-10-25 |
2007年11月16日金曜日
やめてけれ、やめてけれ、パヤパヤ 2007/11/16 23:05
なんやねん、これ?来季、ラミちゃんが「そんなの関係ねー」やってくれるん楽しみにしとったのに。
2007年11月15日木曜日
ザ・レンジャーズ「赤く赤くハートが」考
MAC REVIEW
1. Volumelogicをアンインストール、または/Library/audio/hal/ にあるvolumelogicのプラグインを捨てる
2. Volumelogicを再インストール
3. SRS iWowの最新版(Leopard対応版)をダウンロードしてインストール(トライアルでOKだと思います)
4. /Library/audio/hal/からiWowのプラグインをデスクトップに移動
5. /Library/audio/hal/のVolumelogicのパッケージの中身をファインダで表示
6. デスクトップのiWowのプラグインのパッケージの中身もファインダで表示
8. iWowのプラグインのパッケージの中の/macOS/の中にあるiteaをドラッグしてVolumelogicのパッケージの/macOS/にコピー
まあ、ややこしかったが、うまいこといった。
という、ちょっと前出たコンピレーションを聴いているんだが、他にもいろいろいい曲が入っているんだが、レンジャーズのとこへ来ると、リピートしてしまう。