ちゅうことで、最近、「お、これは!」というCDの再発が少ないんで、困っていたが、これこそ、「お、これは!」だ。
松岡きっこのラブ・ラブ25時 (紙ジャケット)
レコードショップ芽瑠璃堂 < 松岡きっこ / ラブ・ラブ25時>
曲目
≪昼≫
1. 男と女のお話
2. X Y=LOVE
3. 愛のいたずら
4. 一度だけなら
≪夜≫
5. くれないホテル
6. それはキッスで始まった
7. 夢は夜ひらく
≪朝≫
8. 経験
9. 夜明けのスキャット
10. 何があなたをそうさせた
≪別れ≫
11. 嘘でもいいから
12. 愛のフィナーレ
13. だけど愛してる
14. さすらい
いつ出たのかようわからんが、曲から云うて昭和45年頃か。
下のヤツは数年前再発になって、未だ愛聴しているおきにいりだが、松岡きっこはジャケットだけで中身は円楽師匠の(昭和44年リリース 名盤)だが、今回のは、松岡きっこさんむふふふふふふふな唄ないしはセリフが聞けるということで楽しみである。松岡きっこ、胸がちいとばかし小さい気がするが、「キイハンター」世代だからしゃあない。
円楽のプレイボーイ講座12章 (紙ジャケット)あと、オレは大橋巨泉大嫌いなのであるが、同じプレイボーイ講座というかプレイボーイ入門のヤツもちょっと前まで手に入りにくかったのだが、再プレスなったみたい。どないしよ????・・・大橋巨泉と思うから迷うねん、八城一夫とオールスターズのアルバムと思たらええか!
そいと、カルトGS命名者の故黒沢進氏のお仕事。
も、出てた。