2008年7月9日水曜日

電動歯ブラシ

 「くいだおれ」のCMソング、YouTubeで探してたら、結局みつからず、バカみたいに時間が過ぎてしもた(結局なぜかその筋のとこ、へらへらしながら次から次へというパターン)。「みなみへ行こう、道頓堀へ、おいしい広場だ、くいだおれ、笑顔が広がるくいだおれ」(キダ・タロー作曲)は、名曲とは言い難いが、まあ。「くいだおれ」は閉店してしまったが、まだ、「たよし」がある。


 たんたんたよしぃ、いくよし、たよし・・・この関西の人間だったら誰もが知っている曲、東京で唄ったら、スゴく受けたもんである。・・・・と、ここまで、実は昨日書いてた分。

 昨日は昼頃、いきなり集中豪雨でびっくりしたもんが、本日、こっちは、雨じゃなかったのに、何故か甲子園は雨天中止。もう一つの頂上決戦、ヤクルト横浜戦、第二戦、点の取り合いだったが、追いつくことなく、負けてまう。まだまだ、ゲーム差が開いているものの、大丈夫だろうか。


 iTunes Music Storeで、何故か、オーロラ三人娘の「クールな恋」みつけてしまい、購入。もちろん、「巨人の星 オリジナルサウンドトラック」というアルバムに入っているのだが、験を担がないオレでも、なんぼなんでも、この一曲のため、アルバムまるごと買う気はなかったので、一曲分150円だけで、ラッキー。
 YouTubeで以前、唄っている場面あったのだが、さすがに今はもう無い。ニコニコ動画で曲(オーロラ三人娘とゴールデンカップスの両方)あったので、一応リンクだけでも。オーロラ三人娘の方は、もう昭和元禄ミニスカごうごうごう、ごうえんどゴー、スザンヌや里田まい、優樹菜よりアホでっせオーラをふりまくっておるが(Paboにカヴァーさせて欲しいもんである)、かたや、カップスの方は、深夜本牧の外人バーでベトナム戦争中気の立った米兵がナイフふりかざして喧嘩している中、その片隅でパン助の姉ちゃん想って不良の兄ちゃんがジンストレートでがんがんやってる感じがするが、まあ、この曲に限っては、いろいろ好みがあるだろうが、オレはカップスより、オーロラ三人娘の方を取るな。
 誰か新幹線で藤川球児にりんご(みかんやったかもしれん)抛ってもらいたいもんである。

 なんか、昨日You Tubeツアー のおかげで、話題、飛びまくり、本題の電動歯ブラシに関して書けんかった。これはエエぞ。

 


"PHILIPS sonicare エリート 音波式電動歯ブラシ e5700 HX5751" (Sonicare (ソニッケアー))

夢見ごこちでファンタスティック かとうれいこ
かとうれいこ
B0014HL4LM
松金洋子 4 Pieces BOX松金洋子 4 Pieces BOX
松金洋子

by G-Tools
失楽園秋山莉奈[DVD]―RINA、オトナへの決意
4883805336

過去記事Archive