2013年8月20日火曜日

8月20日

 最近は、小泉瑠美改め長谷川瑠美、再改め長谷川るみに関しては、ブログ更新してくれただけで、感動しまくるようになってもた。

 数ヶ月に一度更新するかどうかだし、内容はマジメ、面白いもんではない。でも、あくまでもなんとか、自分の云いたいことを書こうとする一生懸命感溢れる「拙さ」がたまらん(ただ、それなのに、どこか、切羽詰まったチャランポラン感をなぜか感じさせてしまうところもいい)。
 フツーのアイドルのブログみたいに、あたし、あの子とこんなに仲いいの的、あんなとこ行ったの的、ペットカワイイでしょ的写メの羅列で毎日とりあえず、更新しとく感皆無なのが、いさぎよくて、いい。気をながーくながーく持たなアカン。この天才の閃きまくった閃きの一瞬をフィルムに刻み続けてやろうという監督が現れるまでは。

 泳ぎに行く。

 まあ、お盆休みが終わったからか、ぐっと年齢層が上がり、ヴィジュアル以外はまったりしていていいのだが、若い人がおることはおるが、バリバリの、まさに水泳体型の方々がブシュッブシュッ泳いでたりするだけで、なんとなく、疲労してしまう。

 ただ、空いているんで、後半は、コース独り占めできたんで、ホンマ、こういう性格どうにかならんかと数十年思っているがどうにもならんオレは、小学校の頃開発した「スルメ泳ぎ」(背平泳ぎ、手は動かさんと足だけ、平泳ぎ)というフザけた泳法でのんびり泳いだ。フツーの平泳ぎでひょこひょこ泳いだ後だったんで、ちょうど、上半身が伸ばせて、気持ちよかった。

 あと、泳ぐ前、ヴァームウォーターちゅうのをドラッグストアで飲んでいったせいか、持続力がちょっとついた感じ。

 しかし、お盆休み中に、日活アクションについてなんか書いたろうと思っていたのだが・・・。まあ、そのうち。

過去記事Archive