もう、8月。早い。
スワローズああスワローズ、スワローズ。
西代のプール、二日目。実質1時間も泳いでいないが、徐々に、慣らしていかな。
プールサイドでぼんやり休んでいたら、女性のプールの指導員の方に声をかけられる。昨日来たこと覚えてくれたらしい。泳ぎについて、ちょっと話をする。まあ、これはこれとして、最近、なんか、ホームセンター行っても、飯屋行っても、なぜか、女性の店員の方に話しかけられることが多く、多分、不審者として、警戒されているのであろうと思っていたが(モテてるとは、さすがに思わん)、プールから上がって髪乾かすところの鏡で全身をみたら、ようやっと、その原因がわかった。つまり、「労られている」のである。昔からうすうす感じていたことだが、新長田やこのあたりの方は昔から、若い男には厳しいが、年配の男性には親切なのである。まあ、オレは若さに固執するのがカッコエエとは思わず、老人に早くなってしまいたい方なので、まあ、これはこれでエエ。外出するとき、杖もって行くこと、本気で検討している。どうせ、体重計乗れば、777のフィーバーな男だし。
Amazonでフィットネス水着という膝半分まである水着を見つけ、ゴーグルと一緒に買う。