2015年1月1日木曜日

謹賀新年

 行ったわけじゃない。しかし、元日に6時間半で持ち曲全69曲(6時間23分67曲という説もあり)だぜ、PASSPO☆のフライト(ライブ)。

 グループ結成5周年だ、メンバーの奥仲麻琴がこのフライトで卒業する、で、こういうこと、やろうと考えて、やってしまう、そして、6時間半で持ち曲全69曲(67曲)見事にやりきってしまう。しかも、PASSPO☆云うたら、生歌なのはもちろんのこと、ダンスがスケ番グループのケンカ並に(ここで、「はっ」と気がついたが、ダンスだとようわからんが、ケンカと思えば、なんかわかってきた)次々と陣形(フォーメイション)を変え、架空のやはり、スケ番グループ相手に、蹴りまくったり殴りまくったりしているようなもんで、一曲一曲運動量の激しいもんばっかなんである。それを69曲(67曲)・・。

 メンバーの奥仲麻琴卒業があったことを差っ引いても、それにつき合う3000人強のファン(パッセンジャー)も半端ないアホで、誰もおそらく真似のできないバカである。
(注・アホ、バカは、このブログでは、考えうる最大のリスペクトを伴うべき褒め言葉として使っています)

 スカッとする。痛快。
 また、初日の出見逃したオレとしては、すっかり、すがすがしい気持ちになれた。
 
 まあ、今年も、オレも地道ながら、アホやっていこう、と心を強くしたのでありました。しっぽに火がつき始めた感じはしているけど。
 6時間23分、DVD・・Blu-rayにしてほしい・・・。


過去記事Archive