2015年1月26日月曜日

平成27年1月26日

 大学時代の友人と飯を喰う。元気そうでなによりである。垂水の寿司屋。回る寿司屋が嫌いになるほど旨く安い。
 しかし、いつも思うのだが、ノンアルコールビール。ビール並に旨い。でも、ビール並の値段なのである。ビールみたいに酒税があるわけじゃなし・・・まあ、エエか。ウーロン茶バカ飲みするよりはマシである。

 友人と別れ、その後、いったん家に戻ってから、月曜日はスポーツクラブが休みなので、ひさびさに、西代のプール行く。高校生の部活で、もう、青少年少女諸君が凄いスピードでばしゃばしゃやっている横のコースで、のんびりゆったり自分のペースで泳ぐ。西代のプールつうのは、こういうことなのである。
時間調整ができない時は、もう、こっちで泳いでしまおうと思う。
一応3ヶ月定期買っといた。

 そいで、録画しておいた、NHK 戦後史証言アーカイブス第七回三島由紀夫観る。
三島由紀夫が自決して、45年、何一つ、変わっていないことに、驚嘆する。三島由紀夫通りのことを云えば、立派な保守の論客になれるし、反対のことを云えば、立派な、サヨク・・もとえ・・・「リベラル」になれる。それだけ。なーんも変わっていない。
 
 まだまだ、ワシらは「鏡子の家」に時代は到達していない。しんどいけど、読み返してみるか。

過去記事Archive