2014年12月11日木曜日

平成26年12月11日

 壁や庭に手すりつけたり、部屋の塗装替えとか、工事がらみで、あれやこれや。CATVまで、機種変更したりすることになる。

 Facebook、ここがあるんで、あんましつかっていないのだが、むかしの友人らしき方に友だち申請したついで、つい、勢いでまちがえて、友人の友だち欄の方にもしてしまったのだが、なぜか、承認された、ラッキー。人生やっぱ、おっさんよりねえちゃんやで。

 鼻のホクロ取ってほぼ2週間、鼻かんでも痛まなくなったで、中断していたプール、また行くことにした。

 2週間弱、プール中断していたんで、西代のプールの定期の期限が切れている。そいで、ちょっと調べてみたら、海浜公園駅近くにスポーツクラブあったんで、そこへ行くことにした。今までより、ざっと3倍費用になるが、駐車場代とか考えると安上がりなんである。それに歩いて通える位置だし、小学生の頃、谷口という友人が住んでたあたり、遊び場たまり場だったあたり、もちろん様相は面影すらないが。

 今日行って入会してみたら、プールのコース、アホみたいに空いていて、風呂もジャグジーもサウナもついている。
 ただ、泳げる時間帯が決まっている(小学生のクラブが専有することがある)んで、そこんとこ、決まった時間に何やらしようとすると、なぜか、遅刻してしまうジンクスのあるオレにとって、今後どうなるか、わからん。あと、空いているんはいいのだが、今までのプールで顔なじみとなった方々(主にオレより10才以上年上の方々)がおらん、ちゅうんは、ちいとばかし、さびしい。白川の水の清きもいいんだが、県民プールの水の濁り恋しき。まあ、県民プールは安いんで、こっちが休みん時、行けばいいか。

 太平記第二巻、矢作俊彦の新刊、PASSPO☆のニューアルバム、ザ・タイガースの5枚組ボックスが、月初めから届き始め、読み始めたり、聴き始めたりしているが、本もCDも、久々に「大当たり」をひいた感じ。


 

過去記事Archive