ボーッとしとると、なぜか、無性に、チョコレイト食いたくなるこの頃、皆様如何お過ごしでしょう。一昨日の雪はいったいなんだったのだろう、と云うぐらい今日は晴れまくり、自らの日頃の行いを感謝する今日このごろでございます。
最近は、レコード聴いとるんで、どうも、ペースが狂ってしもて、 ここ更新する時には、もう眠うなってます。iTunesで聴いとると、ネットうろちょろしたり、ここ更新したり、けっこう、忙しない(せわしない、ってこう書くね)のですが、レコード片面、ほぼ23分というのはようできた「間隔」で、まとまったことができないので、だんだんゆったりしてきて、ちょいと本でも紐解いたろか、ちゅう気になったりしますが、今はステューーディオワンのシングル聴いているので、ちょっと油断しとると、曲がすぐ終わって、真ん中の紙のとこへカートリッジが乗り上げたりして、大変です。
この前の休日は、ニトリで290円で安売りしていた「木製ウォールシェルフ」というのと、アグロというホームセンター行って、直径8,5㎜(これがわかるまで、かなり試行錯誤したので、メモ替わりにちゃんと書いとく)の木材用ドリルの刃を買うてきて、簡易カートリッジ立てを作ったりしました。最近はカートリッジとっかえひっかえしているので、このところプレイヤーまわりで頻発していた不慮の事故がこれで防げそうです。しかし、カートリッジの針先のカバーどこへ行ってしまうんやろ?
, originally uploaded by tkot93.<</p>
と、ここまで、書いて、ブログの管理ページ見たら、な、なんとコメントが。しかも、かなり以前に。滅多と無いことなので嬉しいです。