2018年12月20日木曜日

12月20日

 師走も、もう、20日。

 近くの空海系の寺院では、20,21日は「お大師さま」というて、縁日。
 ただ、「お大師さまん時は、雨が降る」ということで、今日は驟雨。

 PASSPO☆が解散してもうてから、いや、PASSPO☆が解散発表してから、ちょっと、そっち方面の興味が急激に衰えてる。
 云うか、PASSPO☆を物差し代わりにして、他のアイドルグループも、あれやこれや位置づけたりしてたみたい。エエ曲、ハマれる曲、かっちょええ振り付けの曲、無意識でも、探していたみたいで、PASSPO☆が亡くなった途端、物差し無くなってもたから、混沌としてる。
 曲やダンスや振り付けやなく、メンバーのキャラやルックスでアクセスする、という手もあるが、この場合、アイドリング!!!一期生小泉瑠美(現長谷川るみ)が基準になるわけで、一期生時代の小泉瑠美を超えるキャラ、見つかりそうもなく、仮にいても、とっくに円熟期に入ったアイドル産業で、生き残れるわけなく、集中しまくって、爆発的なギャグの連発する方に賭けるタイプが生まれてくるとは思えず、しんどいところだ。
 ただ、長谷川るみ(元小泉瑠美)は、今年突然、Showroomに現れたのは、びっくりした。そして、今の長谷川るみは、どんどん進化して、今や和製ベティ・デイヴィスの雰囲気をどんどん身につけ始めてる感じがするようなする。たぶん、今の女優で、「何がジェーンに起ったか?」できるのは、長谷川るみだけだろう、と思った。そして、不幸なことに、今の日本では、「何がジェーンに起ったか?」クラスの映画を創る能力も、評価する環境もない。エエ占い師を見つけて欲しい・・。

 今オモロそうなのは、声優の世界と思ってみたが、ハッと気がついたが、オレは2次元に発情できない体質で、2次元に発情することが前提なゲームやアニメには、やはり、無理があり、発情できる方々に混じって、ひとり発情できないのは、さびしいもんです。それに、昨年が、そっち方面での、オレの運も集中力もピークだったみたい。

 やっぱ、ごちゃごちゃしたおんなのこたちが、わしゃわしゃ唄って踊ってるんが、エエみたい。

 あと、どんなアイドルグループでも、大したエエ曲でなくても(大した歌唱力のあるメンバーでなくても)、もちろん、「いつも」じゃないが、ある時、ある瞬間、あっという間に不思議なチカラが働いて、メンバーもヲタも一体となって集中し、とんでもない領域に達する時があり、こればっかは、他のジャンルでは味わえへんもんな。
 まあ、間をちょっと置いてみますわ。


 で、また、ジャマイカの音楽聴きまくっています。オーディオもちょっとだけ、深みに入ったかも。

過去記事Archive