今日はプール休館日。
日本シリーズが終わると、やはり、ちょっと寒くなってきた。
例年どおり、パッチの季節なのであるが、プール通いの為、まだ、履く勇気が出ない。年齢が明らかに上の方にプール更衣室でバレるのが恥ずかしい。掃除のおばちゃんと同じタイプの作業用のシャツを着ても平気だが、パッチは・・。
それにオレはシャワー浴びる時、最後の締めで、冷水浴びることにしとるので、風呂屋で実践なされた方ならわかるだろうが、その後、冷水で汗腺がキュンと閉じ、外気温に関係なく、全身ぽかぽか、でも、汗はかかない、という状態になる(極寒期でも風邪をひかない)。
上着方面は脱いだり着たり自由だが、パッチは、いったん着てしまえば、その後の温度調整が非常に難しいタイプの防寒着なのだ。
予想に反して、「ごちそうさん」、最初は惰性で観ていたのだが、今はもう夢中。「あまちゃん」が朝ドラでは邪道中の邪道をめざしたもんだとすると、「ごちそうさん」は朝ドラの王道中の王道。
程よく「つまらなさ」を散りばめてあり、いい意味で気を抜いて観ることができる。そいでも、ココぞ、というポイントが程よい周期でやってきて、先週だっけ、は杏が川へはまって溺れたりする。
今日なんか、小姑キムラ緑子にちゃぶ台返しされていた。瞬間、オレの心も凍てついた。キムラ緑子、怖かった。クブリックの「シャイニング」でジャック・ニコルソンが置かれた状況より、東京から大阪へ嫁に来ることが数段怖いことを確認した。悲しいかな、オレも、関東の塩味だけの味噌汁とか、脂っこいコロッケ毎食喰わされたら、と思うと、キムラ緑子を支持せざるえないとこが苦しいところだ。
今日のハマった音楽、ルル Shout
このがらっ八な声。大好き。