2013年11月20日水曜日

Apache Indian - Boom Shack-A-Lack (HQ Video)


 あっというまに、11月も後半。忍び寄る納税期限。ホンマ、金かき集めて納税しますから、ホンマ、大事につこうてね。市職員の方県職員の方、日の丸君が代大事にせんのやったら、返してもらいますさかい。

 プール行ってると、ここ更新する時間には、もうヘロヘロになっている。しかも、23時からのBS3での「ごちそうさん」観ることにしてるもんだから、そっから、ここ更新するとなると、もう、あきまへん。ヘロヘロのぼ~ですわ。まあ、体重の方は順調に一ヶ月に一キロペースで落ちているから、しゃあない。昨年の今頃は、ほんま、無限に太っていくんじゃないか、という恐怖にさいなまれておったのだ。

 しかし、「ごちそうさん」、キムラ緑子の例の魚島季節での、もう恐らくTV史上最高のイケずぶりをみた後、例えば昨日なんか教師が同僚教師に睡眠薬をどうのこうのという現実の事件があったが、こんなもん、数十匹の鯛を抱え込んだ、め以子見てるだけに、なんかぬるく感じてしまった。さっき観た分では、嗚呼なんということだ、キムラ緑子(和枝)の過去の嫁ぎ先でのエピソードが披露され、この日活アクションにおいての金子信雄、細うで繁盛記においての冨士眞奈美、全日本プロレスにおいてのブッチャー以来のヒールっぷりの演技も、なんか、同情が入ってしもうて100%楽しめなくなってしもた。もう、一週ぐらいは、イケずイケずイケずで行って欲しかった。しかし、キムラ緑子のファンであることに、何の影響もない。表情をほんの少し変えるだけで、最大限の悪意を表現できるわけであるから、スゴい人である。あとは、不気味な静(宮崎美子)のどす黒い陰謀が始まるんだろうか? 

 イジメはアカンが、イケずはエエと思う。

 今日ハマった音楽
 アパッチ‥インディアンの「ブーン・シャカ・ラク」。懐かしい。まだ、夜になるとオレがそこいらうろちょろしていた遠い遠い昔、大阪で某所では、みんながダレてきたらこれかけて、盛り上げていたもんである。当時、ようやっと、週末になると、どこぞここぞでレゲエのパーティはあり、ホンマ幸せだった。
 今日一回聴いたらもう、思い出してしまって、サルみたいに繰り返してる。
 



2013年11月5日火曜日

11月5日

 今日はプール休館日。

 日本シリーズが終わると、やはり、ちょっと寒くなってきた。
 例年どおり、パッチの季節なのであるが、プール通いの為、まだ、履く勇気が出ない。年齢が明らかに上の方にプール更衣室でバレるのが恥ずかしい。掃除のおばちゃんと同じタイプの作業用のシャツを着ても平気だが、パッチは・・。

 それにオレはシャワー浴びる時、最後の締めで、冷水浴びることにしとるので、風呂屋で実践なされた方ならわかるだろうが、その後、冷水で汗腺がキュンと閉じ、外気温に関係なく、全身ぽかぽか、でも、汗はかかない、という状態になる(極寒期でも風邪をひかない)。
上着方面は脱いだり着たり自由だが、パッチは、いったん着てしまえば、その後の温度調整が非常に難しいタイプの防寒着なのだ。

予想に反して、「ごちそうさん」、最初は惰性で観ていたのだが、今はもう夢中。「あまちゃん」が朝ドラでは邪道中の邪道をめざしたもんだとすると、「ごちそうさん」は朝ドラの王道中の王道。
程よく「つまらなさ」を散りばめてあり、いい意味で気を抜いて観ることができる。そいでも、ココぞ、というポイントが程よい周期でやってきて、先週だっけ、は杏が川へはまって溺れたりする。
今日なんか、小姑キムラ緑子にちゃぶ台返しされていた。瞬間、オレの心も凍てついた。キムラ緑子、怖かった。クブリックの「シャイニング」でジャック・ニコルソンが置かれた状況より、東京から大阪へ嫁に来ることが数段怖いことを確認した。悲しいかな、オレも、関東の塩味だけの味噌汁とか、脂っこいコロッケ毎食喰わされたら、と思うと、キムラ緑子を支持せざるえないとこが苦しいところだ。

今日のハマった音楽、ルル Shout
このがらっ八な声。大好き。

2013年11月3日日曜日

楽天ゴールデンイーグルスならびに楽天ゴールデンイーグルスファンの皆様、日本一おめでとうございます。

 楽天ゴールデンイーグルスならびに楽天ゴールデンイーグルスファンの皆様、日本一おめでとうございます。
9年間で日本一のチーム作りをなされた球団及び球団関係者の方々に、心より、敬意を表します。
いつの日か、田中将大とうちの小川泰弘(もしくは由規)で日本一をかけて、投げ合いたいものです。

(今日のハマった音楽 The Downliners Sect Glendora)

h

2013年11月1日金曜日

迷惑メール(園遊会とiPhone編)対策

 秋らしくなってきた。プール一応、次の三ヶ月定期を購入しておいた。極寒期、行く根性が無かったら、オレの負けだ。

 ルー・リード亡くなったんで、ルー・リードソロ時代のアルバム聴いているうちに、もの足りなくなり、ヴェルヴェット・アンダーグラウンド聴き始め、生まれて初めて、「Ocean」(The Velvet Underground Live With Lou Reed, Vol. 2に入ってる方)ってイイなあ、と思った。単に長いだけと思っていた。

 園遊会で、あからさまな「狂気」を見た(http://www.youtube.com/watch?v=HyJnFvqm41Q)。怒っている方多いと思うが、オレは背筋がゾッと。
 一議員が陛下に「迷惑メール」手渡しよった。
 本人のいいわけも聞いたが、ポイントがズレている。

 自分を特別視するあまり、園遊会に招かれた全ての客が彼と同様なことしたら、どうなるか、或いは陛下が訪れるありとあらゆるところで声を交わす人みんなが手紙を手渡ししたらどうなるか、という視点がずっぽり抜けているのが怖い。相手が陛下ということ以前に、パーティで見知らぬ他人がイキナリ自分を呼び止めて手紙を渡そうとしたら、オレなんかは恐怖感が先に立つ(微笑みを絶やさずお受け取りになった陛下はやはりスゴい)。
 
 彼の行動は、園遊会というお手紙交換パーティーじゃない会で、自分の手紙の内容だけが、陛下にお見せする価値があるものと思い上がった、まさに自分勝手なストーカー気質そのもの、空恐ろしい不気味さを感じてしまう(個人の感想です、あくまで)。

 この人の今回の行動、愉快犯的におだてる向きもあるようだけど、そういうや、オウムも最初の頃は、中沢新一やらおだてるニューアカの学者がおった。
 こういう、何か大きなものが失われてしまっている人を国会議員にしてしまった以上、もっともっと、トンデモナイことしでかすような気がする(個人の感想です、あくまで)。
 政治利用がどうのこうの、懲罰がどうのこうの、とかいう前に、女子校やらで卒業前にやるマナー教室とかに通わせた方が早いかもしれない。

 もちろん、園遊会じゃなく、「陛下にお手紙をお手渡しする会」なら話はまったく別だ。

 まあ、こういうオレには似つかわしくないことを書くのも、今、迷惑メールにナンギしとるからだ。だから、陛下のお気持ちも少しは・・・・(以下はナンボなんでも恐れ多くも畏くもよう書けまへん)。
 



 iPhone、このところ、再び、迷惑メールが増えてきた。放っておいてもいいのだが、少数ならともかく、同じような文面で、何千万(円とは書いていないのがミソ)捨てたいのだが、受け取って欲しいとかのが、ビシバシやってくるようになった。当然、下記の設定にしてある。

ソフトバンクモバイルの「マイソフトバンク」ー>メールサービスー>迷惑メール対策の設定

 迷惑メールブロックの設定
 迷惑メールフィルター 強
 なりすましメール   受け取らない
 URLリンク付きメール URLを含むメールを全て受け取らない

 こいでも、日に日に増えていくわけだ。
 そいで、
 迷惑メール対策の設定ー>迷惑メールブロック設定の下の方にちっこくある「個別設定」から
 「受信拒否設定」で

 .bizとか.org

 とかまあフツーの迷惑メールによくある送信元メアドを設定してみた。

 ところが、いっこうに減らない。しかも、メアドが.bizのヤツが増えたような感じ。

 ちょい、本気になってもた。意地になってもた。

 iPhoneの場合、メールのヘッダ情報が見れないという弱みがある。
 そいで、わざわざ、MacのMailでiPhone宛に来たメール受け取れるようにして、
 いったん、その迷惑メールをデスクトップにドラッグアンドドロップし、
 テキストエディットで開けるとメールのヘッダ情報がようやっと見ることができる。
 送信元みてびっくり、、.bizとか.orgで来るメールも、送信元はsoftbankのケータイからだったりする。
 
 ちゅうので、せっかくここまで、やったんで、迷惑メール相談センター(http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html)の情報提供のお願い(http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/howto.html)に記載してあるとこへ、今後来る迷惑メール全部、ヘッダ情報毎送ることにした。
 もちろん、こんなんで、迷惑メールが減るとかの効果なんか期待してない。

 この迷惑メール送りつけてくれる連中と 山本太郎議員と、どう違うのか?陛下には、迷惑メール相談センターすらないのである。

 ともかく、誰であれ、誰に対してであれ、相手が望まない時に一方的に手紙送りつけるんは、アカン。

過去記事Archive