更新、間が開いた。
期日前投票、行ってきた。区役所。クルマで行ける。明日どうなるかわからんが、まあ、1年ほど前の状況に戻ることないですよね。
この前、背伸びして「ヘルター・スケルター」の感想文書いて、さらりと沢尻エリカ印象づけといて、昭和41年日活アクション「骨まで愛して」の浅丘ルリ子と松原智恵子の壮絶な「女の戦い」をバーンと出し、女優とは何か、映画とは何か、はたまた映画を必要とする人類とは何か、そして人類を生み出した地球とはそして宇宙の永遠性について大々的に謳いあげたろ、という「構想」はあったのだが、「骨まで愛して」観たら、やっぱし、宍戸錠がカッコ良すぎて、もう、収拾がつかんようになってもて・・。
夏本番。
夏本番・・・はええのだが。東京ヤクルトスワローズ、前回以来、瞬間最大風速的に、中日に勝ち越しとか、瞬間最大風速的に、最下位脱出とかあったが、速攻でDeNA3連敗して、がっかり。ライアンだけが、頼りです。
夏本番・・・は、ええのだが、エアコンがぶっ壊れた。
なんか変なエラーコード出して、止まりよる。修理はシンドイので、4,980円の業務用扇風機買うてきて、しのいでいる。まあ、風力、半端、無く、正解であった。なんで、もっと早く導入していなかったのか。
夏本番・・・は、ええのだが、ハチが巣を作りやがった。
しかも、オレが寝ているときの頭部側の外壁だ。確かに一時期、なにやらブンブン云うていると思うた。多分、スズメバチみたいなのだが、二年ほど前、同様のケース、専門業者呼んだら30分ほどの作業で2万取られた。今回は、まあ、出来たてだし、今回はまあ、巣は小さいし、今回はまあ、自分で市販の薬をつかいまくり、退治することにした(非常にキケンなので、オレが出来たからと云うて自分もできると思たらアカン、オレは10年に一人の天才なのである、しかも、オレは、小学校時代「命知らずの」が二つ名の上についたキケン野郎である)。10日ほど前から、夜毎、深夜、ハチが寝ているうちに、窓から完全防備した左手だけ出して、10メートル先までハチをジェットで退治できるという殺虫剤をそっとふりまき、ふりまきし、三缶ほどカラにした後、ハチの巣専用のムース丸ごと使い、フィニッシュ。今日、昼間、結果を確かめるつもりだったのだが、まだ。総費用5千円ほどでできたということになるが、オレの工数や精神的ビビリ感を考慮すると、まあ、専門業者が2万という料金設定は妥当と思う。
夏本番・・・は、ええのだが、クルマ、ガソリン入れようと行きつけのガソリンスタンド行ったら、初めて見る店員の方が、後ろのバックランプ消えているというので、自分で換えたら数十円単位であるが、1000円弱、まあ、交換してもらうことにした。そいで、待つこと数分、終わったと思ったら、なにやら、クルマ点検表というの持ってきて、ラジエターの水交換必要ですもう今交換しないと大変なことになりますバッテリーも弱っています今交換しないと大変なことになりますそいとCVTオイルですが劣化しまくっています今交換しないと大変なことになります、全部で2万弱でっせ、と矢継ぎ早。まあ、ラジエターの水だけ交換してもらった。そいでも、尚、他の部分しつこくしつこく云うので半ば逃げるようにガソリンスタンドを後にし、まあ、それだけ「大変なことになります」じゃ、ホンマに「大変なことになります」になったら、困るんで、バックスに12ヶ月法定点検持って行ったら、上記の部分は、大丈夫で、ファンベルトが劣化しているのが見つかった。
まだ、夏も始まったばかり。もう、クタクタですわ。なんか、わけのわからん。