2014年9月28日日曜日

平成26年9月28日

 最近はプールばっか行っており、あまりにも健康すぎるんで、こりゃアカンと、久しぶりに、クルマで。新神戸トンネルを抜け、淡河の道の駅で、10割ソバの天ざる大1,000円、を喰い、そのまま北へず~~~っと三田西から舞鶴道、春日インターから北近畿豊岡自動車道、青垣インターで降りて、青垣の道の駅で、二八ソバのザル650円、を喰った。427号線を西へ、途中、生野銀山へ抜けるR429に入る。舗装してあるものの、全部で一車線の峠道、対抗車とすれ違う時下手すれば、谷へ真っ逆さま、という道。途中、クルマ3台、自転車2台とすれ違う。峠を抜け、2車線になってほっとしてたら、峠に向かうバイクの集団とすれ違い、何となくラッキーと思いながら、銀山湖、生野銀山を経てR312(書いていて、くどい、と思うが・・・iPadのマップで確認しながら、書いているんだが、こんなこと、いったい何のためになるんだろう?)、あとは、播但連絡道路、山陽自動車道、布施谷インター、1,880円も取られた。ここまで、ざっと5時間弱。タバコもバカスカ吸ったし、耳がキーンとなるほど音楽も聴けたし、まあ、よかったよかった。
 
 以上、まあ、フツーの日記、ちゅうことで、もう、寝る。

過去記事Archive