梅雨。ところによっては、大豪雨。
またも、ここの更新、間が空いた。一二日ぶり。
こうゆうの、歯磨きと一緒でまあ習慣、やからなあ。空いたら空くわ。まあ、しゃあない。
サボってた間、Macの環境とか弄っていた。ゆーか、最近、ハードがめちゃくちゃ安い。HDなんて、1TBで七〇〇〇円強、1.5TBでも一万円一千円強。液晶ディスプレイ22インチに至っては一万五千円台で買える、と来たもんや。なんか、もう、隔世の感がする。
例によってHD交換して、システム再インストールしてみた。
ほんま、OSXになって、これが、あっさりできてしまうので、ツマラン。やっぱ、システム再インストールちゅうたら、徹夜してバックアップしたにもかかわらず、大事な大事なファイルをごそっと何故か消去してしもて真っ青、焦ってパニックってまたも、いらんことしてあれやこれやしているうちに、さらに、どんどん、ややこしくややこしくややこしくなってしまい、もうアタマごちゃごちゃになった、その刹那、頭上にハッと光が差し、「過去にこだわっていたらアカン、今日からオレは新しく生まれ変わるのだ」という境地に達し、膨大な時間を使ってバックアップした過去のデータを「ええぃ!」とばかり、まるまる消去して、フォーマットして「新規インストール」して、部屋の中をひっくり返し、アプリケーションのCDやDVDを探し出し、ひとつひとつインストールし直してみるが、肝心要のレジスト番号、いくつか失い、インストールできず、「嗚呼、さっきフォーマットしたディスクに入ってったのに・・」と後悔の念に駆られ、「オレはいったい何ヲシテイルノダロウ・・・」と朝日の中で、朦朧として最初漢字とひらがなで終わり頃にはカタカナで思う・・・・やっぱ、こうじゃなくっちゃ、「システム再インストール」の意味ないわな。
あと、iPhone用にAirMac環境を整えた。 母屋でAirMacExtreme使っていたのだが、さすがにオレの部屋ではさすがに不安定だったので、AirMacExpressをこっちに置いてみた。あれやこれやあったが、「ワイアレスネットワークを拡張する」が胆。拡張成功。
モニタ、いやディスプレイといえばええのか、も下のを追加した。今はさらに値が下がり、一万五千円切っている ・・・・!。
"ベンキュー BenQ 21.5型 LCDワイドモニタ G2220HD(グロッシーブラック) G2220HD" (ベンキュージャパン)