2023年1月24日火曜日

2023年1月24日

一月八日、父親、自宅で、逝去。最期まで、そばにいられた。

未明(4時20分ごろ)に亡くなり、あれやこれやで、6時頃、外に出たら、北西の山の上に、満月(ウルフムーン)。あまりの美しさにしばし、見惚れる。


アニメ、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」より、一色いろはのプロム(卒業生を送り出すダンパ)をなぜ強引にやろうとしているか比企谷八幡に訊かれてのセリフ。
4枚目の、いろはの「それで清々したーってお別れしたいじゃないですか」


 清々したー・・・と思わなくてはいけない。
 寿命を全うした人に対しての、最大の敬意だろう。

「大往生」というすばらしい、けど、なぜか忘れられている日本語があるのであるのだから。

2023年1月5日木曜日

令和5年1月5日

あけましておめでとうございます。

 2022年秋アニメ。備忘録みたいな感じになるが、まあ、観たアニメ、気になったヒロイン書いておく。

 「アキバ冥途戦争」の愛美・スーパーノヴァ・山岸(CV:ユリン千晶)。「赤い超新星」。
 練り込まれたであろうセリフ、呉弁ネイティブの声優ユリン千晶を起用し(とはいえ、日常会話じゃないので、かなり練習したと思われる)、最初聴き取れなかったセリフがやがては、ここちよくなってしまった。

ガニ股が基本姿勢、といういのも、エエ。登場回(6,7回)は、3周ぐらい見返した。

こういう観方はしていないし、こうした表現は使いたくないのであるけど、他にたとえようが無いのであえて使うが、「仁義なき戦い広島死闘篇」における千葉真一の「大谷勝利」(宍戸錠のやった大谷勝利じゃない)ポジション。いや遥かに超える魅力がある。

「アキバ冥途戦争」というアニメ世界に登場する「メイド」の原型(プロトタイプ)みたいな感じ。
 惚れた。
 メイド喫茶で愛美がご主人さまに「萌え萌えキュン」してるシーンは、何度想像したかわからん。赤バットで後頭部どつかれる覚悟で、行ってみたい。こういうの、ギャップ萌えっていうのかな?。


 公式サイトよりの愛美の勇姿。






「転生したら剣でした」のフラン。アマプラでは有料レンタルであったので、ABEMAで毎週楽しみに観てた。   基本的に好きなキャラ。
  

「影の実力者になりたくて」1月時点まだ、継続中なので、いちおう全員。

 「不徳のギルド」のヒタム・キャン(ひたむき)。

 「チェーンソーマン」・・とくになし。

 「ぼっち・ざ・ろっく」・・うーん。まあ、このアニメは、ワシらおっさんがどーのこーの、いうノリではない。

 まあ、こんなとこ。

過去記事Archive