先週の金曜日、ワクチンのお知らせが来て、土曜日、直接区役所に行って予約、日曜日、サッカー場まで行って、ワクチン接種1回目終了。次回は7月5日で予約。
地下駐車場でクルマ止める位置遠かったため、結局サッカー場一周歩いたことを除けば、ノープロブレム。翌日、さすがに、注射したとこ、痛くなったが、まあ、その程度。
予約のため、区役所行ったら、「お助け隊」という青少年諸君が、オレが口ぽけーと半開きにしている間に、ちゃっちゃと予約やってくれた。5分もかからなかった。ワクチン接種もざっと1時間かからず。かんたんなもんである。駅からシャトルバスが10分置きに出ているのを確認できたため、それを利用するつもり。バスだと、駐車場から、延々歩かなくてもいい。
2回めの7月5日から、2週間経てば、プール行くのも再開できるというもん。ぎりぎり、今年の夏にまにあう。よかったよかった。
昨年、コロナ騒動が始まって、ともかく、情報の氾濫が凄く、その情報も、どうやらノイズ(役に立たない情報、どーだっていい情報、あからさまなウソ、個人的な願望)があまりにも多すぎた。それも、国際的な機関(WHOのこと)、先進国と云われている国々、専門家、いわゆるカシコの方々が、マスコミを通じて平気で、大量に垂れ流すもんで、もう、オレの心の中のミュートワードに「コロナ」というワードを設定し、コロナに関しては、もう、無関心無感動無気力という三無主義を貫き、その分の、関心や感動や気力を「アニメ」に振り分けたもんである。