またある人は、喜んで ひっくり返って ドイン てなことに なってしまう (カモネ)。
はい。いかにも、わたしは1年で10キロの減量に成功し、その後10ヶ月リバウンド無し、どころか、更に1.1キロ減量(77.7キロから66.6キロ)、の毎日を送っている人生の成功者です。
ついつい、上から目線になってしまうことをお許し下さい。
でも、成功者ゆえの虚しさも感じています。
色恋抜きという条件がつくものの、女性にモテまくっているわたしなので、減量したといっても、モテ度は変わりません。あいも変わらず、モテまくってます。つまり、減量しても、何も変わりません、減量って何?
服のサイズがまた後戻りしたので、全部買い直したりして、出費もバカになりません。
それどころか、デブを見ると、ついつい、無意識に、デブデブ百貫デブ、百貫デブ、電車に轢かれてぺっちゃんこ、とか、デブに対する古今東西の悪口のどれかを心のなかでつぶやいてしまいます。
今いくよ・くるよゴッコもできません。 減量したことで、人間としての大事な何かを失ったのかもしれません。
美しい肉体ともともとのルックスがあわさって、動くダビデ像になった自分をみて、つくづく思います。
減量って、虚しいもんです。
しかし、減量は簡単きわまりないものでした。単なる、加減算、つまり、足し算引き算できたら、誰でもできるものと思います。
そして、つくづく思うのは、
・体重の増加をストップさせる
・体重を減らす
とは全く別だと思います。
これをいっしょくたにして、同時にしようとするから、アカンのですわ。ワケのわからんダイエット食品、ダイエットサプリとか、ダイエット本とか、ともかく、ダイエット産業にコロッとダマサれて、ヒドい時には拒食症とかになったりする。
あと、オレ(一人称単数、いつものに戻します)がどうしても避けたかったのは、旨いものを目にしたら、ついカロリー計算してしまい、「罪悪感」を持って喰ったりすることでした。旨いものを美味しくいただけない、まさに、人の道、いや、生物の道に外れた行為平気でするダイエット中のデブの神経質な無神経さでしょう。あと、健康に良いからといって、糞まずいもん、食えるかってぇの。
・体重の増加をストップさせる。
体重100キロだったとしても、一年ず~~~っと100キロのままにする。体重増加傾向にある場合、太らないないように、食いもんをいじる、つまり、間食をやんぴするとか、脂っこいもんやら高カロリー系の食いもんを減らしたり必要はあるかもしれない。でも、減量する必要はないのですから、さほど、難しくはありません。ちなみにオレは、一日にキットカットミニ一袋、喰うのをやめました。この一年ほど、ず~~~っと100キロの人は、食生活今のままでオーケーです。
・体重の増加をストップさせたところで、食い物そのままにして、運動を追加する。
今食っている食事やおやつで太らない今の生活で、新たに運動加えたら、その分、必ず、体重は減少する。単純な引き算。
これだけです。つまり、体重増加分を無くして、0にしといてから、運動量を増やしたら、必ず、体重は減る、ということですわ。
もちろん、この減量法、即効性はありまへん。最低でもやはり、半年、一年二年はかけるつもりで、ゆっくり気長にやれば、笑っちゃって 泣けちゃって ドイン てなことに なってしまう (カモネ)。
あと、デブの女の人は好きです。
(ここまで、全部、個人の感想です)
悟空の大冒険 Complete BOX